ポンコツ主婦マイラーがゆく

初心者主婦マイラーが夫とSFC修行開始。その内容を綴ってます。ついでに旅行記も。

SFCプラチナ取得

SFCプラチナステイタス取得

ブログをかなりサボってましたが、その間にめでたくプレミアムポイント50,000以上貯まり、SFC修行達成(解脱?)しました!
去年の秋に主人の出張が数件入り、あと1回往復(エコノミー)で那覇へ飛べば達成というところまで漕ぎ着け、12月に那覇まで飛んで無事に達成できました。

プラチナステイタス獲得条件

ここで改めてステイタス獲得条件をおさらい。
搭乗に応じて積算されるプレミアムポイントが50,000ポイント(うちANA運行便利用分25,000)以上になると獲得できます。
毎年1月~12月に獲得したプレミアムポイント数に応じて、翌年度のプレミアムメンバーのステイタスが決まりますが、12月末日より早く各ステイタスに必要なポイントを獲得した場合は翌年3月末日まで事前サービスとして各ステイタスのサービスが受けられます。

www.ana.co.jp

ANAカード切り替え

SFCプラチナステイタス以上を取得すると、「スーパーフライヤーズカード」に申し込むことができます。
我が家は「ANA VISA ワイドカード」(ゴールドではありません)をメインカードとして使用してました。よくSFC関連のブログではSFC取得前からゴールドカードを取得することをオススメしてたりしますが、多分SFCにする時でも問題ないだろうと思いゴールドにはしませんでした。

そして切り替えの申し込みをして、めでたく審査も通り、ANAスーパーフライヤーズ ゴールドカード」取得できました。

f:id:ponkotsumee:20200219152232j:plain

www.ana.co.jp

 

 プラチナサービス特典

プラチナになるとブロンズと比べかなりサービス内容も充実してます。優先搭乗やラウンジもポイントやマイルを使うことなく利用できます。
ここでは簡単にサービスの一覧をご紹介します。
(☆が付いているのはブロンズにないサービスです)

  • プレミアムメンバー専用サービスデスク ☆
  • ラウンジの利用 ☆
  • 座席クラスのアップグレード
  • 国内線の先行予約
  • 国内線座席指定の優先
  • 国際線事前座席指定料金の免除 ☆
  • 予約時の空席待ちの優先
  • 国内線特典航空券・いっしょにマイル割の先行予約
  • 国際線特典航空券・アップグレード特典の優先
  • 優先チェックインカウンター
  • 手荷物受け取りの優先 
  • 手荷物許容量の優待
  • 専用保安検査場の利用 
  • 優先搭乗案内 
  • 空港での空席待ちの優先
  • イカー・バレーの優待 
  • 羽田空港駐車場の優先予約 
  • 香港国際空港の優先レーン
  • ANAアップグレードポイント
  • フライトボーナスマイル
  • ANAゴールドカード/ANAカードプレミアム特別ボーナスマイル
  • マイルからANA SKYコインへ特別倍率で交換
  • アップグレードポイントからSKYコインへの交換
  • IHG・ANA・ホテルズグループジャパンでの優待 ☆
  • ANAマイレージクラブFinancial Pass Visaデビッドカード手数料無料
  • 80,000プレミアムポイント限定「ANA SUITE LOUNGE」利用 ☆
  • プレミアムメンバー限定ANAセレクション
  • ライフスタイルマガジン「ana-logue」 ☆
  • カレンダー・デスクダイアリーのプレゼント ☆

www.ana.co.jp

せっかくプラチナサービスを受けられるようになったので早く旅行に行きたくなります。早速特典航空券で夏のヨーロッパを予約しました。
夏はまだ先なので、その前に国内旅行でも行けるといいなぁ。

 

まさかのソラチカルート閉鎖とTOKYUルート

f:id:ponkotsumee:20191007193016p:plain

ソラチカルート12月に閉鎖

大変ご無沙汰してる間に大事件ですね。
SFC修行の大きな味方だったソラチカルートが12月で閉鎖になります。LINEポイントからメトロポイントへの交換が2019年12月27日15:00で終了になります。

f:id:ponkotsumee:20191007153435p:plain

これで81%という高確率でポイントをマイルに変更することができなくなります。
とりあえず12月までに今あるポイントはメトロポイントへ移行しておきましょう。ただしメトロポイントからマイルへ交換する際の上限が毎月20,000ポイントで、メトロポイントの有効期限が翌年度末なので注意しましょう。(30万ポイント以下であれば大丈夫でしょう) 

ソラチカルート閉鎖後はTOKYUルート

ソラチカルートが閉鎖された後の高還元率交換ルートは「TOKYUルート」になります。
ここでは簡単にTOKYUルートについてご紹介しておきます。

TOKYUルートとは

f:id:ponkotsumee:20191007170432p:plain

TOKYUルートは各ポイントサイトから「.money」を経由してTOKYUポイントへ交換し、TOKYUポイントからANAマイルへ交換します。TOKYUポイントからANAマイルへ75%で交換するにはANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカードが必要になります。

TOKYUルートができた今年6月くらいにはポイントサイトでキャンペーンもやっていたのですが、現在は残念ながらキャンペーンはやっていません。

交換にかかる日数と上限

TOKYUルートは交換にかかる日数が少ないんです。最短で3週間くらいで交換できてしまいます。なるべく急いでマイルに変更したい時は助かります。

  • 各ポイントサイト ➡︎ .money    
    交換日数:リアルタイム〜4営業日くらい
    交換上限:なし
  • .money ➡︎ TOKYUポイント
    交換日数:1日~15日申請分は申請月の下旬頃、16日~末日申請分は翌月の中旬頃
    交換上限:月10万マネー(75,000マイル) 
  • TOKYUポイント ➡︎ ANAマイル
    交換日数:約1週間
    交換上限:なし            

 

我が家も今後はTOKYUルートを考慮していこうと思ってます。とりあえずは今あるポイントはメトロポイントまで移行しないといけませんね。

ANAブロンズ達成!ブロンズサービスとは

2019年も半分終わり、SFC修行の折り返し地点ですが、ANA「ブロンズサービス」メンバーになりました!
そして早速「ブロンズサービス」ステイタスカードが届きました。

f:id:ponkotsumee:20190625212915j:plain

ブロンズステイタス獲得条件

搭乗に応じて積算されるプレミアムポイントが30,000ポイント(うちANA運行便利用分15,000)以上になると獲得できます。
毎年1月~12月に獲得したプレミアムポイント数に応じて、翌年度のプレミアムメンバーのステイタスが決まりますが、12月末日より早く各ステイタスに必要なポイントを獲得した場合は翌年3月末日まで事前サービスとして各ステイタスのサービスが受けられます。

一年間のプレミアムポイント数で、 翌年度のプレミアムステイタスが決まります。 | プレミアムメンバーサービス | ANAマイレージクラブ

ブロンズサービスの特典

ブロンズサービスの特典の一覧です。
ラウンジの利用はアップグレードポイントかマイルが必要になるなど、あまりお得感を感じませんが、プラチナを目指す上で役に立つ特典もあります。役に立ちそうな特典は赤字で表示しておきます。また赤字で表示した特典のみ内容をさらに紹介したいと思います。

  • 「ブロンズサービス」デスク
  • ラウンジの利用
  • 座席クラスのアップグレード
  • 国内線の先行予約
  • 国内線座席指定の優先
  • 予約時の空席待ちの優先
  • 国内線特典航空券・いっしょにマイル割の先行予約
  • プレミアムエコノミーチェックインカウンター 
  • 空港での空席待ちの優先
  • 香港国際空港の優先レーン
  • 手荷物許容量の優待
  • ANAアップグレードポイント
  • フライトボーナスマイル
  • ANAゴールドカード/ANAカードプレミアム特別ボーナスマイル
  • マイルからANA SKYコインへ特別倍率で交換
  • アップグレードポイントからSKYコインへの交換
  • ANAマイレージクラブFinancial Pass Visaデビッドカード手数料無料
  • プレミアムメンバー限定ANAセレクション

国内線の先行予約

ANAグループ運航便・コードシェア便の、運航ダイヤ期間ごとに一斉発売する運賃(現:旅割・特割など)を一般発売に先がけて予約できます。
同一予約番号を持っている同行者も利用できます。

国内線座席指定の優先

ANAグループ運航便の国内線普通席を予約する際、座席を優先して選ぶことができます。(同一予約番号の同行者様も含む)また、普通席において事前に指定できる座席の範囲が通常より広く設定されています。

フライトボーナスマイル

ANAグループ運航便、およびユナイテッド航空運航便でマイル積算の対象になる運賃種別・予約クラスにて搭乗した場合のみ、フライトボーナスマイルが積算されます。

ANAカード、スーパーフライヤーズカードのゴールドカードもしくはカード プレミアムを持っている場合>

ANAカード

ステイタス
1年目

ステイタス
2年以上

ANAカード、スーパーフライヤーズカードのゴールドカード

もしくはカード プレミアムを持っている場合

45% 55%
上記カードを持っていない場合 40% 50%

マイルからANA SKYコインへ特別倍率で交換

10,000マイル以上をANA SKY コインに交換する際、交換率が最大1.7倍になります。

交換マイル数 交換コイン数 交換率
10,000マイル 13,000コイン 1.3倍
20,000マイル 28,000コイン 1.4倍
30,000マイル 45,000コイン 1.5倍
40,000マイル 64,000コイン 1.6倍
50,000マイル〜200,000マイル 85,000〜340,000コイン 1.7倍

 

JALマイルのジェットスター特典航空券で那覇へ

先日SFC修行のため、成田発着便を利用して那覇へ行ってきました。 
今回は主人だけでなく私も行くことにしたのですが、さすがにプレミアムクラスの搭乗券を2人分というのは結構な額になってしまうので、私はJALのマイルを使って別便で飛ぶことにしました。

↓成田発着便に関する記事はこちら

ponkotsumiler.hatenablog.com

JALマイルでジェットスター特典航空券

LCCを利用したことがないので、試しに利用してみようということで、今回はJALマイルでジェットスターの特典航空券を予約しました。
ジェットスターだと那覇まで往復12,000マイルで行けます。もちろんジェットスターも成田発着です。
(ちなみにJAL利用だと往復15,000マイルです)
主人のフライトは那覇20:40着、翌日11:40発。私は時間が選べましたが、1人で長い時間いてもあまりやることはないかと思い、那覇夕方着、翌日昼ごろ発のフライトを選びました。今回は那覇へ飲みに行くようなもんです。

ジェットスターの特典航空券予約ページがわかりづらいので載せておきます。

マイレージのページを開き「マイルを特典航空券に交換」から「提携社特典航空券の予約」をクリックします。f:id:ponkotsumee:20190619221948j:plain

▼「ジェットスター・ジャパン特典航空券を申し込む」から予約できます。f:id:ponkotsumee:20190619221958j:plain

成田空港第3ターミナル

搭乗日当日はよく利用する「THEアクセス成田」で空港へ。第3ターミナルへは一番最初に着きます。第3ターミナルはLCC専用ターミナルです。初LCCなので第3ターミナルの利用も初めて。バスを降りた時に他のターミナルと全く違う雰囲気に驚きました。バス降り場からなんだか従業員の出入り口のような簡素なエスカレーターと通路を通ってターミナルへ入ります。チェックインを済ませ昼食を食べることにしました。第3ターミナルには大きなフードコートがあり、そこで食べることにしました。

▼フードコート
f:id:ponkotsumee:20190619212250j:plain

▼フードコートに入ってるお店
f:id:ponkotsumee:20190619212254j:plain

時間があまり、いつもはラウンジを利用するのですが、第3ターミナルにラウンジなんてありません。第2ターミナルまで行くか悩みましたが面倒なのでやめました。
フードコートでコーヒを飲むことにしました。
第3ターミナルには、フードコート以外にローソン、薬局、本屋、旅行用品店、お土産用のお菓子等売ってるお店などがあります。
LCCでは機内食は有料なのでローソンで機内用の飲み物やお菓子を購入しました。

時間になりセキュリティチェックへ。セキュリティチェックの場所もなんだか簡素。そして搭乗ゲートやタラップもこれまた簡素な感じで、徹底した簡素ぶりに感心。

▼搭乗ゲート
f:id:ponkotsumee:20190619212258j:plain

▼タラップへの通路
f:id:ponkotsumee:20190619212303j:plain

成田へのアクセスに

 

機内

シート間隔はやっぱり狭いです。でも短時間であれば問題なさそうです。大柄の男性だとちょっとキツいかもしれませんね。そしてシートの作りもちょっと簡素で座り心地はよくないです。

f:id:ponkotsumee:20190619212313j:plain

有料で機内サービスもあります。
▼メニューはこんな感じ
f:id:ponkotsumee:20190619212317j:plain

f:id:ponkotsumee:20190619212322j:plain

私は乗る前に飲み物とお菓子を買ってきたので、機内サービスは利用しませんでした。
一点失敗したなと思ったのがブランケットがないということを考えてなかったことです。そんなに寒くはなかったので結果的には大丈夫でしたが、また乗ることがあれば持ってた方がベターですね。

那覇滞在 

主人とは飛行機が違うので、先に着いた私は一足先にホテルへ。那覇では『南西観光ホテル』に宿泊。モノレール牧志駅直結で国際通り沿いにあり便利な立地です。客室は清潔感があり寝るだけであれば十分でした。
チェックインを済ませ、1人で国際通りをブラブラしました。沖縄は梅雨なので蒸し暑かったです。

主人が到着してから、沖縄でよく行く『うりずん』へ行きました。沖縄料理と泡盛を楽しみたいならオススメです。

翌日はホテルの近くで沖縄そばを食べ、国際通り牧志市場をブラブラしました。
いつも行く『新垣』でちんすこうを買い、牧志市場でサーターアンダギーを買いました。

牧志市場内「歩のサーターアンダギー」
f:id:ponkotsumee:20190619230638j:plain

今回は短い滞在時間でしたが、那覇は何回か行っているので特に観光したいということもなく、飲んで食べておみやげを買うだけなら十分でした。

LCCも沖縄くらいであれば快適とは言えないけど許容範囲です。
ただ特典航空券を利用する場合、JAL便との差は3,000マイルしかありません。そのくらいの差だとJALで行った方が羽田発着だし、いいんじゃないかとも思ってしまいます。冬だとJALもディスカウントマイルで12,000マイルになるので変わらなくなってしまいます。3,000マイルでも節約したいという場合はオススメです。

那覇へは成田発着便がお得

我が家のプレミアムポイントですが、今のところ出張で稼いだ分のみ。ここらでそろそろ自費でどこかへ飛んでおこうと沖縄行きを計画。
今回は成田発着便で行くことにしました。
(もちろん行くのは主人ですが私もJALマイルで那覇へ。詳細はページ下部から)

那覇へは成田発着便が安い

那覇へのチケットを取ろうとしていたところ、羽田発着便より成田発着便の方が値段がかなり安いことに気がつきました。下表の時期だと片道で1万円近く違います。
もちろん付与されるプレミアムポイントは同じです。

<羽田ー那覇
f:id:ponkotsumee:20190617221711j:plain

成田ー那覇
f:id:ponkotsumee:20190617221625j:plain

成田発着便のデメリット

値段がお得な成田便ですが、もちろんデメリットもあります。

成田ー那覇便は行き帰りとも1日1便しかなく、那覇で1泊することが必須になります。
また、行きは21時前に着き、帰りは昼前発で、せっかく1泊するのに滞在時間が短いです。

<成田→那覇
f:id:ponkotsumee:20190617223014j:plain

那覇→成田>
f:id:ponkotsumee:20190617221639j:plain

1泊することが必須になってしまうので、時間がない方には不向き。
滞在費もかかってしまいますが、これはよっぽど贅沢しない限り羽田発着便との値段差で収められるので問題ないですね。
また、住んでる場所によっては羽田よりも成田が遠く交通費がかかるという場合もあります。我が家もそうです。
ただ、成田へのアクセスにはいつも「THEアクセス成田」 「東京シャトル」を利用しているため、交通費はそれほど高いというわけではありません。

成田へのアクセスに

 

今回主人は成田発着便で那覇へ行きますが、私は同じ日程でジェットスター那覇へ行くことにしました。その記事はこちら。
 

なかなか進まないポイント活動

現在のプレミアムポイント

まず最初に現時点でのプレミアムポイントです。

 16,225ポイント

スタート時点の10,000ポイントに主人の出張でのフライトが加算されただけです。
もう5月後半、来月で半年が終わってしまいますね。
ちょっぴり心許ないポイント数ではありますが、まだ海外出張があるのと来月自腹でのフライトの予定があります。

ポイント活動状況

ソラチカカードも取得し、どんどんポイントサイトでポイントを貯めてマイルに変更したいところですが、あまりポイント活動していません。
現時点で夫婦で約74,000円相当のポイントしか貯まっていません。
これまでに行ったポイント活動(高還元案件のみ)を簡単に書いておきます。

ソラチカカード発行

ソラチカカードの発行でポイントが取得できます。
実際に取得したポイント:

<夫>ちょびリッチ 14,000ポイント(7,000円相当)
<妻>ちょびリッチ 14,000ポイント(7,000円相当)

ネスレ春の時短キャンペーン

ネスレの「定期お届け便」に初めて申し込み4回継続するとポイントを取得することができます。ここでは詳細は省きますが、4回の申し込みで最低25,000円分注文することが必要です。

実際に取得したポイント:

<夫>ちょびリッチ 54,500ポイント(27,250円相当)
<妻>ちょびリッチ 46,000ポイント(23,000円相当)
※私の方が申し込みタイミングが遅くなりポイント下がっちゃいました。

ネスレピュリナワン

ネスレでペットフードも出しているのですが、その「定期お届け便」に初めて申し込み3回継続するとポイントが取得できます。1回の申し込みに送料入れて最低で約2,000円かかります。

<妻>モッピー 7,000ポイント(7,000円相当)

ポイント活動が進まない理由

ポイント活動ですが、細かい案件に手を出してもあまり効率的ではないので高還元案件を狙っていきたいのですが、そうするとクレジットカード発行やFXになります。
FXをやってみようと思うのですが、未経験者の私はなかなか手が出ません。 
そんな理由でポイント活動が進んでおりません。
とりあえずはクレジットカード案件を狙いつつ、FXについても色々調べてみようかと思ってはいます。

f:id:ponkotsumee:20190523164059p:plain


 

ソラチカカードの審査に落ちた

f:id:ponkotsumee:20190508144259j:plain

ポイントサイトで貯めたポイントをANAマイルに交換するための必需品がANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)』です。
我が家でもマイル修行始めてすぐに夫婦でソラチカカード取得に動きました。
まずは主人が先に申し込みました。
もちろんポイントサイト経由(ちょびリッチ)です。
JCBのWEBサイトから申し込んで、30分もしないうちに結果がメールで来ましたが、なんとまさかの審査落ち!!!

一度審査に落ちると半年は記録が残ってしまい、問題をクリアし再度申し込んだとしても、また落ちる可能性が高いです。
ソラチカカードがないと、そもそもSFC修行はできません。
我が家のSFC修行に暗雲が立ち込めます。

審査に落ちた理由を考える

  • 一部上場企業で収入も問題ない
  • 住宅ローン以外に借金はない
  • クレヒス(クレジットヒストリー:クレジットカードやローンの取引履歴)に特に問題はないと思われる←逆にクレヒスがまっさらだと落ちることもあるらしいです
  • JCBのカードも持っているが特に支払い遅延をしたことはない

上記をふまえて落ちた理由を考えたが、まず思い立ったのは2点。

  1. クレヒスに何か間違った情報が登録されている
  2. 申し込みの際、情報を間違って記入した

ここで次の対策をしました。(注:対策を行ったのは全て本人である主人です

信用情報を確認する

CIC信用情報機関)で自分の信用情報を確認しました。
CIC(信用情報機関)のWEBサイトから簡単にできます。
その結果、CICには特に問題ありませんでした。

JCBに問い合わせ

 次にダメ元でJCBに電話で問い合わせしました。
返事はもちろん審査に落ちた理由は一切教えられないとのこと。
ここで負けずに粘って以下のことを話しました。

  • 自分の信用情報を確認したが問題がなかったのになぜ落ちたのか?
  • 他のクレジットカードでもそれなりの金額を払っており優良顧客だと思う
  • 会社の電話番号を固定電話ではなく携帯電話で登録したのがよくなかったのか
  • コーポレートカードでJCBを持っているが使っていないのが悪いのか?
  • 申込情報の記入に間違いがあったかもしれないので再入力できないか?

これらのことを繰り返し話すこと20分くらい。
すると・・・
「再審査を上司と相談してくれる」とのことで以下について聞かれました。

  • 勤務先の会社名
  • 会社の固定電話番号

 

再審査の結果

数日後に個人の携帯に連絡があり、「数日以内に会社の固定電話に電話をするので、そこで本人確認が取れれば審査を通してくれる」とのことでした。
実際に会社に電話があったかどうかは確認できませんでしたが、その数日後に審査OKのメールが届きました! 

審査NGのメールから審査OKをもらうまで10日間くらいかかりましたが、これでやっとソラチカカードをゲットできました。
とりあえず無事にSFC修行を続けることができるようになりました\(^o^)/
(まだANAカードゴールド取得が残ってますが・・・)

 

 ソラチカカードの申し込みについてはこちらから

ponkotsumiler.hatenablog.com